株式会社イワショウは岡山市北区、南区、中区、東区、赤磐市、瀬戸内市、備前市などを中心に
外壁塗装・屋根工事・雨漏り工事をご提供する塗装専門店です。
外壁塗装は建物の美観や防水性を高める重要な工事ですが、その際に欠かせないのがシーリング・コーキングです。シーリング・コーキングとは、外壁の目地やサッシ周りなどの隙間に充填するゴム状の材料で、気密性や水密性を確保する役割を果たします。しかし、シーリング・コーキングは経年劣化により割れたり剥がれたりすることがあります。そのため、外壁塗装の際にはシーリング・コーキングの打ち替えも必要になる場合があります。では、シーリング・コーキングの打ち替えはいつ行うべきでしょうか?一般的には、塗装前に行う先打ち工法と塗装後に行う後打ち工法の2種類があります。それぞれにメリットとデメリットがありますので、以下で詳しく見ていきましょう。
先打ち工法とは
先打ち工法とは、外壁塗装をする前にシーリング・コーキングを施工する方法です。この場合、塗装時にシーリング・コーキングも一緒に塗ります。先打ち工法のメリットとデメリットは以下の通りです。
先打ち工法のメリット
- シーリング・コーキングが塗膜で覆われることで、紫外線や風雨から保護される。これにより、シーリング・コーキングの寿命が延びる可能性がある。
- シーリング・コーキングを施工する際に外壁を汚しても問題ないので、作業がスムーズに進む。また、外壁色と同じ色のシーリング・コーキングを使えば、目立たなくすることができる。
先打ち工法のデメリット
- シーリング・コーキングと塗膜の柔軟性が異なるため、建物の動きによって塗膜がひび割れることがある。ひび割れた部分から水が浸入する恐れがある。
- 塗膜がひび割れた場合、見た目の美観が損なわれる。また、修復する際には塗装も一緒にやり直す必要がある。
後打ち工法とは
後打ち工法とは、外壁塗装をした後にシーリング・コーキングを施工する方法です。この場合、シーリング・コーキングは塗らずにそのまま残します。後打ち工法のメリットとデメリットは以下の通りです。
後打ち工法のメリット
- シーリング・コーキングと塗膜の柔軟性が同じであれば、ひび割れを防ぐことができる。また、目地やサッシ周りなどの細かい部分にもしっかりと充填できる。
- 塗料メーカーは一般的に後打ち工法を推奨している。これは、塗膜のひび割れが起きた場合のトラブルを避けるためである。
後打ち工法のデメリット
- シーリング・コーキングが塗膜で覆われないため、紫外線や風雨に直接さらされる。これにより、シーリング・コーキングの劣化が早まる可能性がある。
- シーリング・コーキングを施工する際に外壁を汚さないように注意しなければならない。また、施工費用も先打ち工法より高くなる場合がある。
まとめ
以上、外壁塗装のシーリング・コーキングの先打ち・後打ち工法のそれぞれのメリット・デメリットを紹介しました。どちらの工法が良いかは、建物の状態や予算、施工店の提案などによって異なります。自分の家にとって最適な工法を選ぶためには、複数の施工店に見積もりを依頼し、比較検討することが大切です。また、シーリング・コーキングの種類や品質、施工方法なども確認しておきましょう。シーリング・コーキングは外壁塗装の重要な部分ですので、安心できる施工店株式会社イワショウに依頼することをおすすめします。