屋根や外壁に使われているガルバリウム鋼板は塗装が必要な理由
2024年01月17日
編集者プロフィール

はじめまして!
このブログの編集者、岩藤正宏です。私は株式会社イワショウの代表を務め、創業50年の歴史を持つ当社で長年外壁塗装・屋根塗装の業務に携わってきました。建築業界での経験は30年以上、2級建築士、1級建築塗装技能士、外壁診断士、雨漏り診断士など、15の資格を活かして日々の仕事に取り組んでいます。
ブログでは、編集者として、外壁塗装や屋根塗装に関する専門知識を分かりやすく整理し、読者の皆さまに役立つ情報をお届けしています。特に、見積もりのポイントや塗装業界の最新トレンド、住まいを長持ちさせるメンテナンス方法について深掘りした記事を配信しています。
私たちイワショウは、「納得のお値打ち価格」「確かな技術」「丁寧な仕事」をモットーにしています。このブログが、塗装を検討されている方々にとって役立つ情報源となれば幸いです。どうぞよろしくお願いします!
屋根や外壁に使われているガルバリウム鋼板は塗装が必要な理由
ガルバリウム鋼板は、屋根や外壁によく使用される素材ですが、塗装が必要な理由はいくつかあります。
耐久性の向上
ガルバリウム鋼板は、耐腐食性に優れていますが、時間と共に表面の保護層が劣化することがあります。塗装をすることで、鋼板の耐候性を高め、長期間にわたって素材自体の劣化を防ぐことができます。これにより、建物の寿命を延ばす効果が期待できます。
美観の維持
ガルバリウム鋼板は美しい外観を持って*いますが、長期間の使用や環境因子によってはその外観が損なわれることがあります。塗装によって、色あせや汚れを防ぎ、建物の外観を長期間保持することができます。また、塗装は建物の外観をカスタマイズするための手段としても利用されます。保護機能の強化
ガルバリウム鋼板自体は強度がありますが、紫外線や酸性雨などの環境要因によって影響を受けやすいです。塗装によってこれらの環境要因から鋼板を保護し、錆や腐食のリスクを低減します。これは特に、厳しい気候条件下での建物の保護に重要です。
経済的メリット
ガルバリウム鋼板の塗装は、初期コストはかかりますが、長期的にはコスト削減につながります。定期的なメンテナンスと塗り替えにより、大規模な修理や交換の必要性を減らすことができ、結果として総合的なメンテナンスコストを抑えることができます。 これらの理由から、ガルバリウム鋼板の屋根や外壁に塗装を施すことは、建物の保護と美観の維持、さらには経済的なメリットをもたらします。適切な塗装材の選定と施工は、建物の価値を長期間保つ上で重要な要素です。
株式会社イワショウは岡山市北区、南区、中区、東区、赤磐市、瀬戸内市、備前市などを中心に
おすすめ記事
メニュー